2019/10/03/ 更新

【モテたい人は閲覧禁止】心理学から学ぶ恋愛テクニック!

管理人アイコン

こんにちは!奈々です!

今回もタイトルの通りやっていきますが、何故あなたはこのページを開きましたか?

多分本気でモテたいと思ってこのページを見にくる人って少ないと思うんですよね。そんなあなたがこのページに辿り着いた理由…。早速『カリギュラ効果』という心理学を使わせてもらいました!笑

「やめて」と言われたら「やりたくなる」という心理衝動を『カリギュラ効果』と呼びます。

今回は心理学についてお話していくので、早速使える心理学を一つ紹介してみました!

管理人アイコン
ごめんなさい!

もちろん恋愛でも応用できるのでぜひご活用ください!

心理学について

まず肝心の心理学ですが、胡散臭いって思う人も多いかと思います。

しかし、心理学は科学で証明されているものなので、実際の研究結果に伴ったものとなっています!

どんな人に対しても影響があるものではありませんが、100人で実験したら半数以上が同じ結果になるものなので、実践して損はないでしょう。

心理学(しんりがく、psychology)とは、行動の学問であり、科学的な手法によって研究される[1][2][3]。そのアプローチとしては、行動主義のように行動や認知を客観的に観察しようとするものと、一方で、主観的な内面的な経験を理論的な基礎におくものとがある[4]。研究法を質的研究と量的研究とに大別した場合、後者を主に学ぶ大学では、理数系として心理学を位置付けている例がある。

引用元:Wikipedia

恋愛で使える心理学〇〇選!

では早速統計の取れている心理学についてお話していきます!

一応私的に共感・効果のあるものを厳選していますが、使えそうなものはインプットして、使えなさそうなものは切り捨てちゃってください!笑

第一印象が大事!

psychology2

第一印象がどれだけ大事か分かっていただきたく、まずは第一印象に関わる心理学を2つ用意しました!

【メラビアンの法則】

話し手が聞き手に与える影響を「言語情報」「聴覚情報」「視覚情報」の3つに分け、数値化したものが『メラビアンの法則』です。

  • 言語情報…7%
  • 聴覚情報…38%
  • 視覚情報…55%

これがメラビアンの法則で導かれる3つの印象。それぞれの情報には細かいものも含まれていますが、とりあえずここで分かるのは、視覚情報が半数以上を占めていること!

つまり、それだけ初対面での視覚情報は重要だと言えます。

メラビアンの法則とは、1971年にアメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した概念で、話し手が聞き手に与える影響を、研究と実験に基づいて数値化したものです。 別名「3Vの法則」や「7・38・55ルール」と呼ばれる事もあります。

引用元:BiZ HiNT

【初頭効果】

人は出会って最初の6秒間で第一印象が決まると言われています。これを『初頭効果』と呼び、無意識に脳が印象付けてしまうらしい。

一度悪い印象を受けると挽回するのは難しく、反対に良い印象を受けるとずっと良い印象が残ってしまうのは『初頭効果』の影響でしょう。

第一印象でその人との今後の関わり方が変わってくると言っても過言ではないので、お出かけする際には常に初対面の人と会うことを前提に、身だしなみに気をつけたほうがいいかもしれません!

初頭効果とは「最初の情報が重要」

初頭効果とは、最初に与えられた情報が後の情報に影響を及ぼす現象を指します。 人や物に対する第一印象が長い間残り続けるのは初頭効果の影響です。 社会心理学者のアッシュは、印象形成において、提示順序によって違った印象が形成されることを見出しました。

引用元:DCD Blog

【ウィンザー効果】第三者の力を借りよう!

psychology1

直接「好き」って言われるよりも、友達から「〇〇ちゃんお前のこと好きらしいぞ」って言われた方が意識してしまいがちではないですか?

それはこの『ウィンザー効果』の影響です!

他にも例をあげると…

「お前のことこれだけ大切にしてやってるのに!」
「アイツから相談されたけど〇〇ちゃんのことについて色々相談されたよ。」

どちらの方が信憑性があるかは言うまでもありませんよね!明らかに後者です。

人は第三者から情報伝達される方が信憑性が増すと言われています。気になる人と仲のいい友達がいたら、相談して協力を促しましょう!少しずるいですが、恋にズルは付き物です!笑

ウィンザー効果とは? 口コミやレビューなどの第三者から間接的に情報が伝達することによって、より信憑性や信頼感が増すという心理効果です。

引用元:PINTO!

【スリーセット理論】3回会っただけで印象が決まる!

psychology5

人は会ってから3回目までにその人の印象が決まる、という理論が『スリーセット理論』です。

  • 1回目:第一印象の決定
  • 2回目:第一印象の再評価
  • 3回目:再評価した印象を確認、固定する

つまり、これをデートとするなら3回目のデートで印象が決定づけられ、4回目以降で印象を変えることは難しいことになります!

この理論から「告白するタイミングは3回目がベスト」とまで言われているので、もしもまだ会ったことのない気になる異性がいるなら3回目のデートで告白してみてください!そもそも3回もデートしてくれる時点で脈アリであることはあらかた予想できるんですけどね。笑

ただ、ずるずるデートを重ねてしまうと恋愛対象と見られなくなり、仲のいい友達として位置付けられてしまう場合もあるので、告白はタイミングが大事だということがわかるかと思います!

スリーセット理論とは、「人は相手と会ってから3回目までに相手の印象を決定し、固定された印象は変化しない」という心理学理論のことです。

引用元:婚活ナビ+

【ランチョンテクニック】交渉を成功させるために!

psychology4

取引先との商談を食事しながら…なんて場面見たことありませんか?今ではドラマとかでもよく見る光景だと思います。

実はこれ、『ランチョンテクニック』という心理学が使われているんです!

例えば、次のデートの日程について相談したい時、普通に話しても時間がかかるし最悪断られる可能性もあります。しかし、美味しいものを食べながら交渉をすることによって、相手は話を受け入れやすくなるというのが『ランチョンテクニック』です。

これは恋愛に関わらず使えるテクニックなので、最優先で覚えておきたいところですね!

ランチョンテクニックとは、アメリカの心理学者グレゴリー・ラズランが明らかにしたものです。 食事をしながら相手と話すことで相手に良い感情を持たせられる、ということをランチョンテクニックといいます。 

引用元:【マンガでわかる】日常で役立つ心理学&心理術

【ミラーリング】相手に親近感を抱かせる

psychology3

言動や仕草が自分と似ている人に対して親近感を抱くことってないですか?

それは『ミラーリング』という心理学が影響しています。

これを反対に自分から仕掛ければ相手は親近感を抱く可能性が高いです!親近感から恋愛感情に発展することもあるので、ミラーリングは好きな人に対して使うと効果的。

ただ、過度なミラーリングは相手を不快にさせる可能性もあると、私は思ってるので注意しましょう!笑

ミラーリングとは、相手の言動やしぐさなどをミラー(鏡)のようにマネることにより、相手に親近感を持たせたり好感を抱かせる心理テクニックです。「ミラーリング効果」とも呼ばれています。

引用元:ビジネス心理学

【ザイオンス効果】自分を相手の記憶に根強く残す

psychology7

「自販機といえば?」と聞かれたら「コカコーラ」「キリン」「BOSS」このどれかを思い浮かべた人が多いのではないでしょうか。

これは『ザイオンス効果』という心理学が使われています。日本語で単純接触効果ですね!

街中やテレビのCMで見かける機会が多いので、自分がよく見る自販機を答えてしまうという心理です。

これを恋愛に活かすとしたら、とにかく会う!連絡を取る!

そうすることで、あなたに対しての記憶が相手に根強く残ります。これは水商売でもよく使われる心理学なので、知っておいて損はないはず!

ザイオンス効果 とは、同じ人や物に接する回数が増えるほど、その対象に対して好印象を持つようになる効果のことです。1968年に、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスが広めました。 彼の名前が「ザイアンス」と表記されることもあることから、「ザイアンス効果」と呼ばれることもあります。

引用元:Webマーケティング用語

【返報性の原理】次を作るために恩を売ろう

psychology8

コンビニで買い物をしているとしましょう。その時に100円足りなかったところを友達に出してもらったらあなたはどう思いますか?

恐らく「後で返そう」と思う方が大半だと思います。これが『返報性の原理』です!

人は恩を感じた時に「返さなきゃ!」という心理が働きます。これを恋愛に使うことで、“次”を作りやすくなります!

例えばデートの時、「今回は奢るよ!」って言う事で相手は「次は自分が奢ってあげよう」という心理状態に陥りやすいのです。

返報性の原理(法則)とは、人から何かしらの施しを受けたとき、「お返しをしなくては申し訳ない」というような気持ちになるという心理作用のことです。 この心理は、人間が本来持っている義理や人情のようなものかもしれません。

引用元:ビジネス心理学

【パーソナルスペース】距離感が大事!

psychology6

『パーソナルスペース』とは人に近づかれて不快と感じる空間の事を指します!画像はそれぞれここまでの距離なら不快に感じないと感じる距離。

  • 青…【公共距離】他人(2m以上)
  • 緑…【社会距離】知人(1.2m~2m)
  • 橙…【個体距離】友人(45cm~1.2m)
  • 赤…【密接距離】家族・恋人(0cm~45cm)

パーソナルスペースは人それぞれですが、例えば満員電車で不快に感じたことのある方は多いと思います。あれは、自分のパーソナルスペースを無視して他人が入ってきたから不快に感じるんです!

つまり、当面は相手のパーソナルスペースに徐々に入っていくのが適切。

いきなりゼロ距離へ攻めてしまうと、不快に思われて敬遠されがちなので気を付けましょう。

もちろん例外はありますが、初対面で相手のパーソナルスペースに入るのはあまりオススメできる行為ではありません!

パーソナルスペース(英:personal-space)とは、他人に近付かれると不快に感じる空間のことで、パーソナルエリア、対人距離とも呼ばれる。 一般に女性よりも男性の方がこの空間は広いとされているが、社会文化や民族、個人の性格やその相手によっても差がある。

引用元:Wikipedia

【ダブルバインド効果】相手に二択で答えさせよう!

psychology9

犬派ですか?猫派ですか?

こう聞かれたらたとえあなたが爬虫類派だとしても、無意識に犬か猫の二択を選んでしまうと思います。

これが『ダブルバインド効果』です!

「週末空いてる?」と聞かれると「空いてる」「空いてない」の二択になり、断られやすい傾向にありますが、「土曜日と日曜日どっちが空いてる?」と聞かれると、半強制的に土曜日か日曜日の二択を選ばなければいけません。

これはデートの約束を作るときに使いやすいので、特に男性にオススメしたい心理学です!

ダブルバインドとは、日本語訳で「二重拘束」という意味です。 二つの矛盾した命令をすることで、相手の精神にストレスがかかるコミュニケーションの状態です。

引用元:ビジネス心理学

【自己開示】嘘偽りないプライベートな情報を!

psychology10

これはそのままの意味ですね!ありのままの自分を相手に伝えることを『自己開示』と言います!

心理学における実験で、プライベートな部分を自己開示すると相手はあなたに対して好印象を持つという結果があるそう。

自分の好きな人に積極的に自己開示していくことで、相手は「信頼してくれちている」と感じます。必然的に意識してしまいがちなので、恋の駆け引きでは必須の心理学ですね!

自己開示とは、自分についての極めてプライベートな情報を相手にありのままに伝える行為です。 ここで重要なのは嘘偽りなく伝える、ということがポイントです。

引用元:ビジネス心理学

【エビングハウスの忘却曲線】インプットした情報はすぐに忘れる!

psychology11

ざーっと紹介してきましたが、人は何かを学んだとき多くの事を忘れてしまうと『エビングハウスの忘却曲線』という心理学で実証されています。

人が何かを学んだ時、

  • 20分後には42%忘れる
  • 1時間後には56%忘れる
  • 9時間後には64%忘れる
  • 1日後には67%忘れる
  • 2日後には72%忘れる
  • 6日後には75%忘れる
  • 31日後には79%忘れる

引用元:留こみ!

ただし、これは何かを学んだときのみの結果。

つまり、学んだものをすぐにアウトプットしていけば、忘れにくい傾向にあると言えます!アウトプット方法は様々ですが、「タイピング入力」よりも「書く」方が忘れにくいということが判明しているので、本当に覚えたい情報はPCよりもメモを取るように心掛けましょう!

学んだ情報を忘れない為には実践が一番!

psychology12

忘れない為にアウトプットは大事ですが、それなら実践するのが一番です!だから学校の勉強でもすぐに学んだ情報をノートに書くわけですね!

というわけで、ここで紹介した心理学を早速実践していきましょう。

ここで実践するにあたって私がオススメしたいのは『出会い系』です!

出会い系ならすぐに無料で登録できるがオススメの理由。男性は多少料金が掛かってしまいますが、女性なら無料で利用できるのもメリットです!男性の場合は登録だけで無料のポイントが付与されるのでお試しで使う分には全然アリですね!

仮に失敗しても相手は会ったことのない人なので、何も気にする必要はありません。

心理学をすぐに実践できるサイト2選!

psychology13

というわけで、早速異性に心理学を使っていきましょう!

と言っても出会い系って聞くと少し不安が芽生えますよね。出会い系の9割以上が実際には出会えないと言われていますが、ここで紹介するのは私が実際に使ってみた結果出会えると判断したものなので安心してください。

Check!

※18歳未満の利用は出来ません。

超大手の出会い系サイトなので、見たことのある方も多いかと思います。

リンクでは出会い系サイトの使い方・体験談等を載せているので、ぜひ一度目を通してみてください!

恋愛で使える心理学まとめ

簡単に恋愛で使える心理学を紹介してきましたが、説明不足な点もあるかと思うので、引用で載せてみました!

心理学では多くの実験結果をもとにその効果が実証されていますが、誰にでも効果があるものではないのでそこを今一度把握した上で実践してみてください!

他にも恋愛で使えそうな心理学があれば随時追記していくのでブックマークしていただけると幸いです。

管理人アイコン

最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>